![]() |
ダイソーの品で樹脂磨き 手前が磨き後、奥が中古購入時のまま |
カブの電気系統の故障箇所が増える可能性が出てきて「どうしよう?」状態です。
なので今日は気になっていた樹脂の傷取りというか磨きを行ってみる。まずは実験でダイソーの耐水ペーパーと多目的クレンザーを使ってみる。
まー、こんなもんか? 耐水ペーパーでひたすら擦る。荒い目からはじめて、最終は1500番。しかし細かい傷で白っぽくなってしまう。その後は仕上げとして多目的クレンザーで磨く。けっこう綺麗になった。クレンザー内の油分けっこう効いていると思う、知らんけど。
200円でこれだけピカってくれたのでカブの樹脂磨きはダイソーで決まりです。
一つのパーツに2時間近く手作業で磨いていました。大変だけど仕上がりが結果に現れるからけっこう報われ度が高いかも。
0 件のコメント:
コメントを投稿