先日のusb取り付け作業時の…カブから電源をひっぱってる写真です。本来なら同じソケットを用意してからの作業なんでしょうが、いろいろ余裕が無いので、平型端子を個々でつないで実験的に問題が無いか様子を見ている状況です。いろいろ余裕ができたら同型ソケットを用意しすることにします。もちろん写真の状況のあとで安全に配慮した処置を施しています。
黄色線が本来のラインです。カプラーを外したので別れた回路を平型端子つないでいます。線の色に意味はないです。
カプラーはメインスイッチ(バイクの鍵を挿すところ)の直下にあります。そこのアクセサリー電源から電源を拝借しています(青線)。なんででしょう?こういう作業ってホント楽しいですよね。
つぎは…古い収納BOX(アイリスオオヤマのたぶん20年以上前の物)を穴を開けずに安価に固定したい作戦の話です。
0 件のコメント:
コメントを投稿