a 愛車のコンパクトカーのオイル交換を自分でできないか?と調べると、世の中にはエンジンの上からオイルを抜く方法とその道具があるらしいことがわかった。オイルゲージの穴に真空ポンプから伸びるパイプを入れて、エンジン内のオイルを吸い取るらしい。 その真空ポンプを購入しようか悩んでいるうちに、なぜだか自分で作れない?という思いに心奪われる。 だってなにも真空ポンプじゃなくてもイイよね…。人工透析ポンプみたいにビニールパイプの上をローラが転がる道具だけで行けるんじゃない?とか、なんなら100均の灯油用ポンプと細いビニールパイプで行けるんじゃない?とかね。 今度試します。 a
あれ!ラズパイ3でもweb audio apiが動くのね!先日のテストでは動かなかったので、てっきりブラウザーに web audio api は入っていないのかなと思い込んでいました。なんだよ対応していなかったのはCSSの指定方法かよ。 うれしい誤算としてはPCのテスト時に私の環境では数曲流すだけで音が割れ始めるんだけれど、ラズパイじゃそんな症状は感じ取れないね。もしかするとサーバーとクライアントは同じPCでの稼働は荷が重いのかな?とくに性能が低いPCでは??? ってことは…ラズパイって車のアイテムとしてイイ仕事するんじゃないの??? ちょっとやる気が戻ったかも。