2022年3月27日日曜日

伸びるライターを買う

 


焚火用に伸びるターボライターを買う。旧式なのか? 750円だった。

特に使う予定も無いので購入をスルーすれば良かったのだが、新型らしい物が倍の値段で、さらにこの旧式が最後の一つという売る側の巧みな罠にまんまと掛かってしまった。

なんかな〜。

2022年3月13日日曜日

100均 coffee mill

 


100均でコーヒーミルを買う。
コーヒーミルは水洗い厳禁と聞かされていたのだが、箱の裏に「ご使用前にはお一度洗浄してください。」という説明があった。いのか?ま〜そのほうが私も安心できるな。
なんとなく湖畔でコーヒーを淹れたいだけで、今のところ道具への物欲はないです。数回試してコダワリが出てくればアマゾンを物色しますかね。
ちなみに固形燃料は非常用に買ってみました。妻曰く、忘れる前に使っちまいな〜、でつぎ足せとのことでした。んん〜正しいかも!

追記
100均コーヒーミルは洗った方が良い感じ。やっぱ汚れてるわ。ゴミもあり。
ま〜使うけどね。




2022年3月6日日曜日

 


とりあえずコーヒーセットを100均で揃える。

鍋のサイズに対してアルコールストーブの性能が低すぎる様だが、どうせすぐに飽きるだろうから深追いはしない。と、いったん引く。

飽きなければ、一つひとつ揃えますかね。

コーヒーを淹れてみる

 


誕生日のプレゼントに妻からもらったキャンプ用のナベをキッチンでデビューさせる。コーヒーを淹れてみる。

800ccの水の量に100均のアルコールストーブでは沸騰までいかず!結局はガスコンロのお世話になる。