コンパレータを使う

コンパレータは単電源用オペアンプを代用していたのですが、どうにもクセが有るようで、結局は使いこなせずにちゃんとしたコンパレータを使ってみる。sleep時は回路全体で消費電流が10μA程度増えたけれど、それでも30μA以下で頑張って待機している。

コメント

このブログの人気の投稿

Chromiumで日本語入力ができない問題

raspberryPiのフォント環境

鱒レン + ダイソー